神社めぐり
こんにちは。あかねです。 今朝は冷え込みました。 布団の中でニュースを見ながらうだうだしていると、お天気キャスターの方がこんなことを。 「今日は都心からも富士山が綺麗に見えてますねぇ。」 なにぃ! あわてて飛び起き速攻で洗濯を済ませると、急いで…
こんにちは。あかねです。 今朝はどんよりとした曇り空でした。 お昼頃から晴れる予報なのでどうしようか迷いましたが、いつもの時間にお散歩に出発! 次第に雲が取れて青空が広がってきました。 今日はいきなりインパクトのあるお花を発見。 初めて見ました…
こんばんは。あかねです。 昨日が仕事始めでしたが、明日からまた3連休です。 年末年始は長男が帰って来ていて楽しく過ごしましたが、胃腸も含めちょっと疲れがでているので、この休みはゆっくり身体を休めようと思います。 先日の初詣で、いつものように干…
新年あけましておめでとうございます。 あかねです。 穏やかな晴天の元旦となりました。 元旦の朝は意外と暇なのです。 大晦日の昨日長男が帰って来て、夜はすき焼きだ、紅白だ、年越しそばだとバタバタしていましたが。 例年通り、食べて飲んで紅白見て。 …
こんにちは。あかねです。 今日は予報通りのいいお天気。 ただ、風が強くて体感的には思ったほどの暖かさは感じられませんでした。 午前中、ざわつく心を鎮めるために、まずはいつもの神社にお参りに行きました。 境内に入ると大きな楠木が風にざわざわと音…
こんにちは。あかねです。 今週、離れて暮らす長男からこんなラインが来ました。 「とりわけ厄祓いにいい神社とか、知らない?」 長男は私と体質や趣向がよく似ていて、神社めぐりが好きなのです。御朱印も集めています。 どうやら先日仕事上で、この世を去…
こんにちは。あかねです。 神社めぐり「行ったときこのこと」シリーズ最終章(たぶん)は、埼玉県の三峯神社です。 2019年8月、ここにはバスツアーの「秩父三社めぐり」を利用して行きました。 かなり険しい山の上にあるため、個人で行くとなると秩父駅から…
こんにちは。あかねです。 神社めぐり「行ったときのこと」シリーズ第3弾は、群馬県の榛名(はるな)神社です。 ここにきたのは2017年7月。やはり大きな決意をもって、ここへ足を運んだのでした。 JR高崎駅からバスに揺られること1時間あまり。上の写真は…
こんにちは。あかねです。 この写真は2017年12月30日、箱根駒ヶ岳山頂から見た景色です。 この日私はある決意表明をするために、箱根神社の奥宮である箱根本宮へ参拝するためここにやってきました。 *山頂までは、ロープウェイで登ることができますが、現在…
こんにちは。あかねです。 元旦に書いた伊勢神宮の続きで、椿大神社へ行ったときのことを書きます。 akane2020.hatenablog.com お伊勢参りを済ませた私は、翌日の椿大神社への参拝のため、伊勢には泊まらず 四日市まで戻って、駅の近くのビジネスホテルに宿…
こんにちは。あかねです。 年末、早々と幸先詣で初詣を済ませてしまった私ですが、元旦の今日は、とってもいいお天気で、まさに「神社日和」! akane2020.hatenablog.com やはりお正月のこういう天気の日は、神社へお参りしたくなってしまいます。 何か、お…
こんにちは。あかねです。 今日は朝から良く晴れて、とってもいいお天気! こういう天気の日を、私は「神社日和」と呼んでいます。 神社にお参りにいくときは、スッキリと晴れた日の方がより清々しい気分になれるから。 ということで、行ってきました「幸先…
こんにちは。あかねです。 寒さが厳しくなってきましたね。 さて先日、職場の先輩と「初詣をどうするか」という話をしていました。 その先輩は毎年妹さんと一緒に1月3日に初詣に行き、そのあとすぐ近くの沿道へ箱根駅伝の応援に行くのが恒例なのだそうです…
こんにちは。あかねです。 今日はほんとに気持ちの良い秋晴れの1日でしたね。 ここは、私が自分の「ホーム神社」と定めている、実家の近くの神社です。 私は今、歯の治療に通っています。今日は予約の日だったので出かけたのですが、よいお天気だったし、ち…
こんにちは。あかねです。 今日は久しぶりに良いお天気の週末だったので、先日ネットの地図上で見つけた近所の神社へ、ご挨拶に行って参りました。 ここには今日初めて訪れたのですが、実はこの神社、名前こそ違うのですが、今年のお正月にも初詣に行った、…