50代で離婚して。

             お一人様の、気ままな日々。                                                              

可憐なニワゼキショウ。

こんにちは。あかねです。

今日は朝から曇っています。

何となく薄日が差しているような、いないような。

ただ、これからお天気は下り坂です。

 

先ほどお散歩がてら、ちょっと遠回りしてコンビニへ。

緑の多いこの団地では、この時期たくさんの草花を

見つけることができます。

 

ヒルザキツキミソウ。

 

セイヨウヒルガオ。

 

ムラサキツメクサ。

 

ハタケニラ。

 

そして大好きなニワゼキショウがたくさん咲いていて、うれしくなりました。

私はこの濃い紫色のお花が一番好き。

 

今までニワゼキショウは濃い色とこの薄い色の2種類だけだと思っていたのですが

どうやらこちらは上のとはちょっと違う種類みたいです。

茎がひょろひょろと長く、その先についている薄紫のお花は小さめ。

お花の形もちょっと違いますね。
もしかするとこれが「ルリニワゼキショウ」なのかな。

さて。

こうして今年も季節の草花を見られる幸せを感じつつ、

季節が年々、早送りで移り変わっていくようにも感じています。

泣いても笑っても。

悩んでも後悔しても。

時間は無情に過ぎていく。

人生100年時代というけれど、それはあくまでも

人は「100までは生きられる可能性がある」というだけのことで

個々に残されている時間は人それぞれです。

私は一応健康体だけど、それでも日々衰えていく中で、

残された時間をどう過ごしていきたいのか?

な~んてことを、ふと考えてしまった5月の日曜の午後でした。

 

週明けはまたしても、雨のスタートです。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心のやすらぎへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 季節感のある暮らしへ
にほんブログ村