50代で離婚して。

             お一人様の、気ままな日々。                                                              

「やめる」ことと、「始める」こと。

こんにちは。あかねです。

昨日の晴天がうそのように

今朝から本降りの雨が、強く降ったり弱まったり。

午後になって雨は一旦やみましたが、空はどんよりとした雲に覆われて

またいつ降り出してもおかしくない空模様。

まさに「梅雨」らしいお天気です。

 

さて。

昨日も書きましたが、私は最近疲れやすくなりました。

季節も関係しているのかもしれませんが

やはり

加齢による衰え

は、随所に現われているなと実感します。

まぁ、これも自然の流れ。

だから抗うつもりもなく、すべて受け入れながら生きて行こうと思っています。

身体はいつまでも同じように動いたり働いたりはしてくれません。

なのでこれまでやっていたことを、やめたり変えたりする必要が出てきます。

私の場合。

最近でいうと、服装をちょっと変えました。

似合うとか似合わないとかいう問題ではなくて。

私はレギンスパンツが好きで、若い頃から夏も冬も、

ピッタリフィットのストレッチ素材のレギンスパンツを愛用していたのですが

ここ最近、これが少し窮屈に感じるようになりました。

膝にも腰にも負担がかかる。

下半身の血流も悪くなる。

というわけで、先週ワイドタイプのパンツを2本新調しました。

以前は裾がバザバサとかさばる感じがしてあまり好きではなかったのですが

試着してみたら、これがなんとも履き心地がよくて。

SALEで少し安くなっていたこともあり、即決購入。

今後は家でも外でも着るものはゆるゆる路線にシフトしていこう、と思っています。

それと、来年の還暦を機に、お酒もやめようかな~って思ってます。

完全に、というのは難しいかもしれないけどね。

私が日頃いただくのはビールとワイン。

わりと飲めちゃうほうなのですが、近頃は翌日に残りやすくなりました。

きっと内臓の機能も衰えてきているのでしょう。

 

でもね、「やめる」ことばかりじゃ面白くないので

何か新たに「始める」ことも探したいなと思っています。

何でもいいのだけど

できれば、「若い頃にはできなかったこと」がいいかな。

 

昨日はいつもより早い時間帯にお散歩に出かけたのだけど

時間帯が違うだけで、いつもとはちがう光景に出合いました。

おそらくボランティアの方々だと思うのだけど、

駅前の清掃活動(ゴミ拾い)をしている人たちがいました。

今まではここぞとばかりの朝寝坊の土曜日だったけど

例えばそんな活動に参加してみたら、何か新しい世界が開けるかもしれない。

そんなことを思った、この週末でありました。

 

さて。

また怒涛の1週間です。

無理せずゆるゆると

乗り切っていきましょう!

 

ちなみに冒頭の写真は昨日の散歩で撮影した「竹」の葉。

今週で6月も終わりです。

もうすぐ七夕だなぁなんて思いながら撮りました。

7月7日はまだ梅雨の真っ最中だと思いますが

何となく童心に帰って、七夕飾りを作ってみたくなったのでした。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心のやすらぎへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 季節感のある暮らしへ
にほんブログ村