こんにちは。あかねです。
今朝ベランダに出て、びっくり。
確か昨日の朝までは緑一色だったはず・・・
最初見たときは何かの花びらが風にとばされてきて、上に乗っているのかと思いましたが。
よ~く見ると、いやいや、違う違う。確かにチューリップの花のつぼみです。
ここ数日のぽかぽか陽気で、「咲かなきゃ!」とあわててしまったのでしょうか?
しかも、こういうふうに花が出てくるとは思っていなかったので、ほんとにびっくりしました。
最初は緑色の小さいつぼみがでてきて、だんだんと大きくなりつつ色づいてきて、開く。と、思っていたので。
この鉢には5色10個の球根を植えたのですが、どこに何色を配置したかは覚えていません。ただ、同じ色は隣同士に植えました。
5色が一度に咲きそろうのをイメージしていましたが、やはり個体差があるようです。
今週また気温も少し下がるようなので、このお花がちょっと心配です。
球根を植えたのは去年の11月1日。12月には芽が出始めました。以前の経験からも、球根を植えるのはもうちょっと遅いほうがいいのかなと思いました。
さて、次は何色の花が咲くのかな?すごく楽しみです。